大久保悟2018年12月3日2 分超久しぶりにブログを更新します!ワレ生きとったんかい!?と思われた方。 生きてますよ。 普段どんな生活をしているかは facebookを見て頂けると分かるのではないかと思います。こちらは頻繁に投稿しています。 先月より弊社は第三期に入りました。早いものですね。機材も色々新規に購入しスタジオも新しくなりまし...
大久保悟2018年3月22日2 分UE4.19でAmbisonicsを使う方法を検証してみましたUnreal Engine4.19から何とAmbisonicsが使えるようになりました! え?Ambisonicsって何?おいしいの?って人はこちらを・・・・ http://www.moguravr.com/cedec2017-3d-audio-2/...
大久保悟2018年2月20日2 分独立をして1年、自分に起こった変化とか正直独立や起業について語れるような経験はまだ出来ていないと思います。が、折角なのでこの1年の間に感じる自身の変化について語ってみます。 1.仕事に対する責任感の変化 これは会社員時代に責任感がなかったとかそういうわけではないのですが、仕事の責任感に繋がる原動力となる感情に変...
悟 大久保2017年11月28日1 分ResonanceAudioの所感同じ記事をfacebookにも投稿していますが、facebookで繋がりがない方向け https://developers.google.com/resonance-au…/develop/overview 11/6にGoogleのResonanceAudioが発表されまし...
大久保悟2017年9月25日1 分Unreal Fest East 2017へ登壇しますFacebookなどでは通知していますが、HPしか訪ねていない方向けにこちらでも通知します。 神戸電子専門学校様にてゲームサウンドの講師を行ったのですが、その過程や内容を共有させて頂くことになりました。 https://unrealevent.eventcloudmix.c...
大久保悟2017年7月21日4 分四十にして惑わず四十にして惑わず。 孔子という昔の偉い人はそう言ったそうですが、自分は40歳を超えても惑ってばかりいました。歳を重ねるごとに価値観が覆るような経験をしてきたため、「これが絶対」と言えることが減ってきて40代から更に惑っていたように感じます。寧ろ中途半端な成功体験と自信をつけ...
大久保悟2017年5月17日3 分UE4 4.16のPreview版の新Audio機能の所感など遅ればせながら4.16のPREVIEW版を触ってみました。ざっと触ってみただけですので間違いなどありましたらご指摘宜しくお願い致します。 ◆所感 試みは素晴らしくやりたいことは伝わるのですが、やはりUIも同時に改善していくべきではないかと思いました。オーディオ系のパラメータ...
大久保悟2017年4月13日2 分UE4のリスナーのOverrideの実験最初に.....色んな所でリスナーとかリスニングポジションとかリスニングポイントとか用語が色んなエンジンのものがごっちゃ混ぜになって申し訳ありません。。。orz。全部同じものです。 UE4のリスナー(リスニングポイント=リスニングポジション)のOverride(上書き再定義...
大久保悟2017年4月11日2 分営業の状況とか久々のブログ更新です。 本来なら前回のブログの続きで独立で不安に思う点パート2として「東京中心のエンタメ業界の中で関西で起業ってどうなんだろう?」的なことを記載しようと思ったのですが、時間が開いてしまったこともあり、少し方針を変えて現状の営業状況やその中での関東と関西につい...
大久保悟2017年3月10日2 分独立する上で不安に感じていたこと① ~アンテナ力の低下~ゲームサウンド制作に関わるお仕事のあり方は大きく分けてインハウスとアウトソーシングに分けられるのではないかと思います。簡単に説明するとインハウスパブリッシャーやデベロッパーが内包する組織に帰属してサウンド制作をします。アウトソーシングは外注としてクライアントからサウンドパー...
大久保悟2017年2月28日5 分起業にあたって便利だったツールの紹介などさてこのブログも3回目となりました。今日は起業する際に便利だったツールなどを紹介したいと思います。 ■G Suite グーグルマップやカレンダー、Gmailなんかも勿論大変便利で欠かせないツールなのですが、月額600円のG...
大久保悟2017年2月20日2 分何故独立したの?周囲の反応は?色んな方から質問されます。「そもそも何故独立して起業しようと思ったのですか?」と。もう何回も聞かれました。起業に至った要因は1つではなく様々であるために説明をするのが中々難しいのですがまとめてみると・・・ ・自分のノウハウや経験をもっと広く世の中の役に立てたいと考えた。 ...
大久保悟2017年2月15日1 分ついにプラスシグナルがスタートします2/16になりました!ということで正式に株式会社プラスシグナルのスタートです! コナミで11年半。カプコンで8年と5カ月。計約20年のサラリーマン生活を経てプラスシグナルを立ち上げました。「コンテンツの価値をより高く」をスローガンにサウンド制作の他グッズやフリーペーパー、パ...